top of page

ブログ詳細

2015-07-10 地盤改良を実施しました


1435555879298.jpg

どうして地盤改良をするのでしょうか。

土地は家を建てる前に必ず調査をします。

その際、地耐力が無い土地だと判断されると

地盤改良をします。

これは、不同沈下や液状化で家が傾くのを防ぐためです。

不同沈下とは、家全体が均等に沈下するのではなく、

一方向に斜めに傾くような状態のことです。

液状化は、緩い砂の間に水がある状態から、

地震の揺れで、砂の粒子が下層で密になり、上層では液体状になり、家が傾き始める状態の事です。

特に地震などが無くても、家の重さで傾いていく事もあります。

当社では信頼のおける地盤改良の会社に依頼し、しっかりと事前調査致します。

1435555875897_edited.jpg


 

ホーム  >  工房ブログ > ブログ詳細

  • Instagram
  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page
  • Wix Google+ page

株式会社TMK工房

 〒310-0852 

 茨城県水戸市笠原町1527-18

 ジョージアンタウン笠原F棟1号

 TEL. 029-243-5718 FAX. 029-291-4707

       0120-2063-44

W3C  HTML5

〇 省エネ基準 

〇 長期優良住宅

​〇 耐震等級3

Copyright © 2014  株式会社TMK工房 All Rights Reserved.

bottom of page